低侵襲が強みであるTAVIの利点を最大限に。局所麻酔+穿刺による"超低侵襲TAVI"



 当院では重症大動脈弁狭窄症に対し、最も低侵襲な治療を提供しています。ご高齢・高リスクなどの理由で外科的な手術(大動脈弁置換術)が受けられない患者さんは、カテーテルを用いた治療である経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)による治療が可能です。2013年10月から日本でも保険償還が始まっていますが、カテーテルを用いて自己の大動脈弁の上に人工の弁を留置するため、胸骨の真ん中を切らずに治療することができ、体にやさしく(低侵襲)術後の回復も非常に早くなります。

1. 穿刺と止血デバイスを使った経皮的アプローチによる低侵襲経大腿動脈TAVI
 (transfemoral-TAVI, TF-TAVI)

 当院では、足の血管の状態が良好であれば、皮膚を外科的に切開せず、穿刺と止血デバイスを用い、経皮的にTAVIを安全に行っております。従来の数cm皮膚を切開して外科的に血管を露出するカットダウン法ではなく、穿刺法でカテーテルを挿入することで傷口は1cm程度と非常に小さくなります(図①)。術後の痛みも最小限で回復は非常に早く、通常はTAVIの翌日に歩くことができます。カテーテルの穿刺により血管に空いた穴は従来外科的に縫合が必要ですが、私たちの施設ではProglideという止血デバイス(血管に空いた穴を閉じる機械)を用いて切開・縫合せずに止血しています。この止血方法は難易度が高く多くの経験を必要としますが、従来のカットダウン法と比べて低侵襲なだけでなく、周術期の感染リスクも低くなり1)、高齢なTAVI患者さんにとって、より体にやさしい方法となっています。ただ、大腿動脈穿刺部の石灰化が高度で止血デバイスの使用が適さない場合にはカットダウン法を選択する場合があります。

図①:穿刺による傷痕(矢印部が穿刺部の傷痕、10円玉との比較)

1) Kentaro Hayashida, et al. JACC: Cardiovascular Interventitons. 2012; 5: 2 207-14.




2. 局所麻酔によるTF-TAVI

 現在、日本のほとんどの施設において、TAVIは全身麻酔で行われています。しかし肺疾患が高度であったりすると、全身麻酔が不可能な場合があり、そのような患者さんに対しては、全身麻酔を用いず、局所麻酔下でTF-TAVIを行うことができます。
術中は経験豊富な麻酔科医の管理の下、鎮静薬により軽く眠った状態で行われ、全身麻酔下で人工呼吸器を使用することなく治療ができます。
そのため、COPDや間質性肺炎などの肺疾患 (図②) を合併しているために全身麻酔に耐えられず、これまでTAVIを受けることができなかった患者様にも安心して治療を受けて頂くことができます。
局所麻酔下でのTAVIでは、経食道エコーの施行が難しくなること、また術中の血行動態が変動しやすいなどのデメリットがあり、このような点を克服するためには非常に多くの経験が必要であり、経験豊富なヨーロッパの限られた施設のみで行われています。当院では術者の豊富な経験に基づき、いち早くこの手法を取り入れています。

図② : 肺疾患の合併




超低侵襲TF-TAVI 〜さらに低侵襲なTAVIへ〜

 従来の全身麻酔+カットダウンによるTAVIと比べ、局所麻酔+穿刺と止血デバイスを用いた超低侵襲TAVIはさらに低侵襲であり、ヨーロッパの経験豊富な施設のみで施行されている、まさに次世代の超低侵襲治療です。
慶應義塾大学病院では、このように日々、患者様にとってどのような治療が最も負担にならず、最良の結果をもたらすかを突き詰めて治療に当たっております。お悩みになられている方は気軽にご相談ください。




私たちの強み~当院ハイブリッドチームが世界有数な理由

心臓血管低侵襲治療の国内外トップチームの1つである私たちの強みをご紹介します。

ハイブリッドチーム
メンバー紹介

心臓血管外科、循環器内科など、各診療科の専門家が参集しています。

慶應義塾大学病院 心臓血管低侵襲治療センター
Keio University School of Medicine Medical Center for Minimally Invasive Cardiac Surgery

〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地
TEL: 03-3353-1211(代表) FAX: 03-5379-3034(直通)
夜間休日連絡先 夜間受付電話番号:03-3353-1208